高松市では、地球にやさしい「ゼロカーボンシティたかまつ」の実現に向けて、環境について楽しく学べる体験イベントを開催しています✨
今回ご紹介するのは、「リサイクル工場見学バスツアー」!
普段はなかなか見ることのできない、ごみのゆくえを実際に目で見て学べる貴重な機会です。
「私たちの出したごみって、そのあとどうなるの?」
「リサイクル工場って、どんなところ?」
そんな疑問を持ったことがある方にぴったりのイベント。
環境に興味がある方はもちろん、夏休み明けの自由研究や親子のお出かけにもおすすめです♪
🔍 ツアーの見どころ!
- 高松市で回収された缶・びん・ペットボトル・プラごみの約半分が運ばれるリサイクル工場を見学!
- ごみの分別や処理のしくみ、リサイクル現場で働く人の声が聞ける!
- ごみの減量化・地球温暖化防止について楽しく学べる!
「見て」「知って」「考える」ことで、きっと日々の暮らしが少し変わるきっかけになります。
📅 開催概要
- 日程:令和7年9月20日(土)13:00~16:50(予定)
- 集合時間:12:50(時間厳守)
- 集合場所:高松市中央公園北口付近(市の大型バスで出発)
- 見学先:リソーシズ国分寺工場・千疋工場
- 講師:株式会社リソーシズ 営業部長 多田 光昇 氏
- 定員:抽選35名(※小学生以上。小学生は保護者同伴。大人のみの参加も可)
- 参加費:無料
✉️ お申込み方法(申込期限:9月11日(木)必着)
以下のいずれかの方法でお申込みください。
- 【申込フォーム】https://logoform.jp/form/dV7M/390458
- 【メール】kankyou_s@city.takamatsu.lg.jp
- 【電話】087-839-2388
- 【FAX】087-839-2390
申込時には以下の情報をご記入ください:
「講座名・参加者氏名(ふりがな)・学年(お子様の場合)・住所・電話番号(日中連絡のつくもの)・メールアドレス」
🌍 未来のために、今できることを。
家庭から出るごみがどう処理され、どんなエネルギーが使われているのか。
このバスツアーでその現場を知ることで、地球温暖化や脱炭素社会について、少しだけ身近に感じられるようになるかもしれません。
ぜひご家族やご友人と一緒に、環境への第一歩を踏み出してみませんか?
みなさまのご参加を心よりお待ちしています!
📞 お問い合わせ:高松市環境総務課(TEL:087-839-2388)
-724x1024.jpg)