今年度JCI JAPANグローバルユース国連大使 香川県代表の河西穂の華さんが、啓発活動の一環として県内各地の青年会議所の例会においてスピーチをされました。
JCI JAPANグローバルユース国連大使とは、(公社)日本青年会議所が2011年から実施している青少年育成事業で、グローバルな視点から恒久的な世界平和に貢献できる若いリーダーを育成することを目的としています。 大使は国内で研修を受けた後、8月上旬にカンボジアにおいて研修を受け、現在、それぞれの出身地域で得た学びを還元する啓発活動を行っています。
スピーチにおいては、以前より国際問題に興味を持っていたこと、カンボジアにおける研修において、同国のバディと異文化交流を行いながら課題を達成する過程で違いを理解することの重要性を学んだことなど、高校生ならではの感性で得た様々な学びを話していただきました。
青年会議所のメンバーも、若い世代の挑戦を目の当たりにして、それぞれのやるべきことに思いを馳せたことと思います。ご協力いただき、ありがとうございました。
![](https://umage-takamatsu.com/wp-content/uploads/2023/09/LINE_ALBUM_2023.8.9-8月例会・臨時総会_230824_1-1-1024x683.jpg)
![](https://umage-takamatsu.com/wp-content/uploads/2023/09/LINE_ALBUM_20230810東かがわ例会_230821_4-1-1024x578.jpg)
![](https://umage-takamatsu.com/wp-content/uploads/2023/09/LINE_ALBUM_20230810東かがわ例会_230821_9-edited.jpg)
![](https://umage-takamatsu.com/wp-content/uploads/2023/09/LINE_ALBUM_坂出青年会議所-PR_230821_2-2.jpg)
![](https://umage-takamatsu.com/wp-content/uploads/2023/09/LINE_ALBUM_230907みとよ青年会議所-PR_230908_3-1-1024x576.jpg)